[HTML&CSS]inputの枠線の色を変える・消す方法

今回は、以下の画像のように、input要素をクリックした時に現れる枠線の色を変える方法、または、消す方法を解説します。



inputの枠線の色を変える・消す方法

input要素の枠線の色を変える方法、または、消す方法は、CSSに『outline』を追加するだけです!

それでは、さっそく以下のデモをご覧ください。

See the Pen yLJMbNv by ryu (@ryu-no-sss) on CodePen.


枠線の色を変える方法 ➡️ 『outline: solid 2px red;』で指定する。

枠線を消す方法 ➡️ 『outline: none;』を指定する。

3ヶ月間のプログラミングスクール【Tech Boost】

outlineの値の設定方法

outlineの値の設定は、以下の画像のように枠線を指定しています。

主な枠線の種類

solid通常の線
double2本線
groove立体的に沈んだ線
ridge立体的に隆起した線
dashed破線
dotted点線
inset上と左の線が暗く、下と右の線が明るく表示され、立体的に沈んだような線
outset上と左の線が明るく、下と右の線が暗く表示され、立体的に隆起したような線
noneアウトラインを消す

枠線の太さ・色の値


枠線の太さ ➡️ pxまたは、『thin、medium、thick』などのキーワード

枠線の色 ➡️ 『#fff』などのカラーコードまたは、『red』などのカラーキーワード

3ヶ月間のプログラミングスクール【Tech Boost】

使用例

See the Pen xxOqdMb by ryu (@ryu-no-sss) on CodePen.

まとめ


・枠線の色を変える方法 ➡️ 『outline: solid 2px red;』で指定する。

・枠線を消す方法 ➡️ 『outline: none;』を指定する。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。